福岡県豊前市で創業85年の
2025年1月から大分県中津市豊田町にも行政書士法人の事務所を開設いたしました。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ブログ作成者:スタッフM
登記の申請をする前段階の不動産の調査について書類の読み方や内容を
簡潔に説明してますので、よかったらご覧ください(⌒∇⌒)
法定相続人と相続人
相談に来られたお客様の中に、わたしも相続人なんですか?と驚かれる方もいらっしゃいますので
今回は相続人について書いていこうと思います。
一般的に相続人というと、ほぼ同じものとして扱われがちですが、厳密には「法定相続人」と「相続人」に分かれます。
法定相続人、、亡くなられた時点で相続財産を受け継ぐ権利を持っている人
相続人、、、、実際に亡くなられた方の相続財産を受け継ぐ人
被相続人が亡くなった(相続人が決定していない)時点では、権利を持った方全員が法定相続人にあたります。
法定相続人の間で遺産分割協議を行い、実際に被相続人の遺産を相続する人が相続人となります。
(※被相続人とは、、財産を残したまま亡くなった人のこと)
法定相続人になれるのは被相続人の配偶者と子や親、祖父母、兄弟などです。
法定相続人には図のように第1~3順位まであります。
順位や相続分の詳しいことについては、またいつか記事にしたいと思います。
髙瀬事務所では現在、相続の基本を知りたい人などに向けたセミナーを実施しています。
次回は
日時:【1日目】5月10日(土)10:00~11:30
【2日目】5月24日(土)10:00~11:30
場所:耶馬渓コミュニティーセンター(集会室)
で開催します!
興味のある方は参加無料なので、ぜひお越しください。
今日の雑談
3月の出来事ですが、、
月末に副所長の4💛才のお誕生日のお祝いを事務所で行いました。
↓いつもはカチッとしている副所長ですがこの日は↓
沢山飾られていました✨笑
大人になると中々お祝いしてもらう機会も少なくなりますが
髙瀬事務所に入所すると毎年誕生日当日に必ず皆からお祝いをしてもらえます♪
◆営業時間 平日9〜17時(事前連絡いただければ、時間外の対応も可)
◆土曜日の営業は豊前店のみ。営業時間は、9〜13時までとなっております。
お気をつけくださいませ。
◆平日18時以降、土曜日は13時以降、日祝日は、留守電に切り替わります。
営業時間内にお電話いただきますようお願いいたします。