【8月の営業日お知らせ】

福岡県豊前市で創業88年の

司法書士・行政書士法人 高瀬事務所です。

2025年1月から大分県中津市豊田町にも行政書士法人の事務所を開設いたしました。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

夏でも淹れたての熱いお茶を出している、高瀬事務所です。

2025年8月の営業日です

※8月16日(土)はお休みさせていただきます。

※8月9日(土)、23(土)は、中津市今津でセミナーの為、資格者不在となります。

※中津店は、8/12~15はお盆休みとさせていただきます。

※豊前店は、お盆休みは特になく、カレンダー通り営業いたします。

セミナーのご参加もお待ちしております!

中津市での開催ですが、中津市以外にお住まいの方でも参加できます。

今日の雑談

映画は映画館で観る方がいい。

久しぶりに映画を観に行って思いました。

なぜか。

第一に、映画に集中できる!!

これに限ります。

家だと、他のことに気が散って集中できなくないですか?

来客が来たり、携帯さわってしまたり、家事をしながら観たり・・・。

映画館は“人の迷惑にならないようにしないといけない”ので、スマホはバックの中だし、トイレに立つのも我慢するし(我慢できる限り)、真っ暗になるのがいいですよね。

今話題の『国宝』は2回観にいきました。(もう一回観たい)

約3時間。

私が一番心配だったのは、トイレを我慢できるだろうかということでしたが、大丈夫でしたw

人間、集中すると我慢できるようです。

昔、3時間の映画『レ・ミゼラブル』を観た時は、ラスト30分くらいのクライマックスの泣ける場面でトイレに立ってしまいましたwww

映画もどんどん長くなってますよね。これ以上長くなると困ると思っているのは私だけじゃないはず。

今は、先々週公開になった『鬼滅の刃』が大人気みたいですね。夏休みなので午前中の時間帯は、ほぼほぼ満席になっているようです。

大人も号泣するらしいので、ゆっくり夜の時間帯にでもタオルを持って観に行こうと思ってます。

近くに映画館ができた時は近くにできて嬉しい〜って思ってましたが、近くても以外と行かないもんですね。

もう少し芸術に触れる時間を持ちたいと思います!

お友達などに好きな映画、好きな本が何か聞くのが好きです。

オススメあったら教えて欲しいです〜。

ちなみに私の好きな映画は『エリン・ブロコビッチ』『ノッティングヒルの恋人』『グラディエーター』『コヨーテ・アグリー』

『グリーンノート』も好きですし、あ!『グレイテスト・ショーマン』も好き!

好きな本は『チーズはどこへ消えた』『はてしない物語』かなー。

最近は全然本を読んでないので、本を読む時間も取りたいものです。

営業時間 平日9〜17時(事前連絡いただければ、時間外の対応も可)

土曜日の営業は豊前店のみ。営業時間は、9〜13時までとなっております。
お気をつけくださいませ。

平日18時以降、土曜日は13時以降、日祝日は、留守電に切り替わります
 営業時間内にお電話いただきますようお願いいたします。

The following two tabs change content below.

高瀬葉子

高瀬事務所の経理担当してます。 所長の娘です。子供の頃はよく似ていると言われてましたが、最近は母に似ていると言われます。副所長の姉です。子供の頃からよく似ていると言われます。今だにそっくりだと言われます。司法書士業務のことと法律のことは、ほぼ素人です。少しずつ勉強しようと日々思っているところです。そんな私目線で書いてます。